top of page
検索

光、明るさからのゆとり

  • 執筆者の写真: ヨーガ はこつき
    ヨーガ はこつき
  • 6月22日
  • 読了時間: 2分

ナマステ!

日曜日の朝。みなさんいかがお過ごしですか?


〜夏の朝〜





















ちょっと涼しい朝は、よく眠れる♡

明るくなり、鳥の声が聞こえて目覚め起きて朝活♩


どちらも気持ちがいいですよね。


夏至も過ぎ、

また少しずつ日が短くなるシーズンに入るのが

やっぱり少し寂しい。


日が長いこと。

明るいこと。

光を感じる時間は、とても嬉しく、安心感がいっぱいで、

エネルギーが満ちている感覚がすごくあります。


特に夕方の明るさは、

1日の活動や仕事が終わって家に帰る時の夕暮れが綺麗。

そして、学校が終わって帰宅しているだろう子供たちも

家で過ごしている間 明るい方が安心だろな〜とか

「明るい」というだけでなんだか〜ゆとり〜が感じられる♡


自然のリズムの中で暮らす私たち。

太陽の動きによる光や温度の変化の中で、

元気になったり、暑いとへこたれたり、

まぁいろいろですが、

その動きと変化に合わせ。暮らしのスケジュールを調整する。


そうしていると

なんだか生活リズムが整う感じがします。


夏至は過ぎましたが、

日が長い日々はまだ楽しめますね。


日が長い季節の朝や夕方の活かし方。

みなさん、それぞれの良き時間がありますように。


日曜の朝。

朝の時間をヨガで活かしたくなったら、

ぜひ一緒に太陽礼拝。行いましょう。


京都は大原のど真ん中。

OHARA FARMYにてお待ちしてます。


日曜の里の駅の朝市もありますよ〜。

売り切れになるお野菜や食材もあるので、

早めの来るのがおすすめです。


私も、大原の高田さんの

レタスを買いたかったけど、

class開始前の7時前に来たら売り切れで買えずの今日でした。

来週はもっと早くきまーす 笑



FARMY
FARMY



 
 
 

Comments


bottom of page